未就園児 ぽこぽこ クリスマス飾りを作ろう 1 〜みてみて きれいなツリーだ! どこにかざろうかな〜
2023/12/11
未就園児向けの教室「ぽこぽこ」が行われました。
今日はクリスマスツリーをお家の方と一緒につくりました。

まずみんなでアイスブレーク。
子どもも保護者の方もだんだん笑顔が増えてきました。
プラスチックコップにいろいろな色の毛糸や緑色等のお花紙を入れました。
おもいおもいコップに材料を詰めていました。

出来上がると嬉しそうに講師の先生や園長先生に「みてみて」
多くの人がいる中での活動にだんだん慣れていました。
年長組 卒園アルバム用個人写真撮影 〜この雰囲気は ちょっと緊張するね〜 
2023/12/11
卒園アルバムの個人写真を撮影しました。
おひさまっ子の部屋に写真屋さんが用意してもらったミニスタジオで行いました。

部屋に入る前から子どもは少し緊張していました。
子どもは一人ひとり椅子に座り撮影開始です。
苦労しながら柔らかな表情を整えていました。

卒園時に家庭の皆さんとみながら園での思い出を振り返ってほしいです。
何年後かに改めて、みんなでみるのも楽しいでしょうね。


 
全園児 交通安全教室  〜 自分で気を付けて道路を渡るよようになるね 〜
2023/12/06
全園児を対象に交通安全教室を行いました。
緑警察交通安全課から3人の警察官が来園していただき、教室を開きました。

道路の歩き方や車は止まりにくいことなど学びました。
着ぐるみが登場するなど、楽しい雰囲気の中で行われました。
子どもは目をキラキラさせて話を聞いていました。
最後に年長組の子どもを対象に横断歩道の歩き方を実際に歩きながら学びました。

園では自分の力で安全を保てるよう学びを深めていきます。


 
全園児 お遊戯会 3  〜 はきはき セリフが言えたよ 〜
2023/12/04
全園児 お遊戯会 1  〜 はきはき セリフが言えたよ 〜
2023/12/04
お遊戯会を行いました。
年長組はオペレッタ、年中組は劇、そして、年少組はダンスをやりました。
また、年中組は合唱、年長組は合奏に挑戦しました。

目を真ん丸にしてタイミングを図って、セリフを言う年長組の子ども。
手振り身振りを交え、大きな動作で表現している年中組の子ども。
笑顔いっぱいの表情でノリノリに踊っている年少組の子ども。
会場の雰囲気に応援され、子どもは夢中になって活動できた喜びを味わうことができていました。

自分の持てる力を発揮できた喜びを味わえるよう様々な機会を創造していきます。
年少組 どんぐり村のおともだち 2  〜いろいろな色のけいとをのりでつけたよ〜
2023/11/09
年少組 どんぐり村のおともだち 1  〜いろいろな色のけいとをのりでつけたよ〜
2023/11/09
年少組の園児が作品をつくりました。
のりやクレヨンを使ってど んぐり村のお友達を製作しました。

まず、クレヨンで目や口、鼻を描きました。
次に頭の部分にのりをたっぷり付けました。
人差し指を使って、丁寧に、たっぷりと付けられました。
最後に短く切ったいろいろな色の毛糸を選び、頭の部分に貼り付けました。
一人ひとり違う表情のどんぐりのお友達が完成しました。

思い思いの作品づくりを通して、道具を使うことで手先の器用さを養います。
活動を通して、たくさんの事を学ばしていきます。
年中・少組 たてわり活動 2 谷戸公園まで一緒に散歩  〜お兄さんやお姉さん とても優しかったよ〜
2023/11/02
年中・少組 たてわり活動 1 谷戸公園まで一緒に散歩  〜お兄さんやお姉さん  とても優しかったよ〜
2023/11/02
年少組と年中組のお友達がたてわり活動を行いました。

二つの学年が手をつないで一緒に谷戸公園まで散歩しました。
追いかけっこ、じゃんけんゲーム、かくれんぼ 等みんなで楽しく遊びました。
帰り道も手をつなぎ、年中のお兄さん、お姉さんがリードしてくれました。
「てをあげようね」「もうすぐだよ」と声かけしていました。

たてわり活動は、リーダーシップとフォローアシップを育む大切な機会です。
責任感や感謝の気持ちを育む大切な機会です。
年少組 運動会 子どもの目がキラキラ輝いていました 〜みてみて かっこいいところ〜
2023/10/27