■
10月のぽこぽこ(未就園児教室)
2014.10.08
10月8日(水)10月のぽこぽこ(未就園児教室)がありました。今月は、おいもほりです。おいもの紙芝居を見た後、幼稚園の畑に行っておいもを掘りました。
■
運動会④
2014.10.07
運動会では、赤と白に分かれて鈴を割りました。年長さんのリレーの後に「おわりのことば」があり、楽しい運動会が終わりました。
■
運動会③
2014.10.07
運動会では、お母さんと一緒に楽しく踊りました。
■
運動会②
2014.10.07
運動会では、お父さんと一緒の競走もありました。
■
運動会①
2014.10.07
10月4日(土)は、運動会でした。年中さんの元気な「はじめのことば」があり、ディズニー体操で演技がスタートしました。
■
鈴割り練習
2014.09.30
9月30日(火)全員で鈴割りの練習をしました。鈴割りの代わりに玉入れです。赤も白も頑張り引き分けでした。当日は、金と銀のどちらの鈴が早く割れるのでしょうか楽しみです。
■
年長リレー練習
2014.09.29
9月29日(月)年長さんは、リレーの練習をしました。体操の先生にバトンの受け取り方を教えてもらい、スタートです。本番は、どのクラスも作戦を考えて優勝をめざしてほしいと思います。
■
ひよこ(メンタルプレイ)
2014.09.26
9月26日の「ひよこ」さんは、メンタルプレイをしました。枠組みから絵カードを一つひとつ外して準備します。うさぎや象などの動物の表情で、似た絵カードを集めるゲームでした。
■
抽選会(運動会)
2014.09.19
9月18日(木)運動会抽選会を行いました。運動会当日、保護者席へ入場していただく順番を決めるものです。子どもたちは、「いい順番がひけますように」と願いながら箱の中から1枚ひきました。
■
防災訓練
2014.09.18
9月17日(水)防災訓練を行いました。先日あった地震の時、ゆれを感じた子どもたちは直ぐに机の中に入りました。今日の訓練でも、緊急放送を聞いた子どもたちは静かに机に入り、その後も静かに園庭に避難することができました。
PAGE:
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
Copyright (C) Asahigaoka Kindergarten All rights reserved.